| 最初に断っておきますが、このインプレは以前の愛車「八五郎」(B1  
        ナサート  
        NSRキャリパー)との比較がメインとなっております。
         何か文句があればbbsまでお願い。分かる範囲で答えます。 
  | 
    
| エンジン
         触媒の入った規制後マフラーです。触媒は集合部分手前に入っているようです。ソコだけ色が変わってます。 で、めちゃ臭いですね。特に回したとき。たぶん触媒が原因だと思いますが・・・ パワーバンドは7〜13くらい。せっかくの20000rpm回るエンジンなのに、回しても燃費が悪くなるだけで、ちっとも吹けません。 音はすごく静かです。b1と比べ、出口がさらに絞ってあります。セルが一番うるさいですね 排ガス規制が入ったおかげで、プラグ交換がしづらくなってます。絶対したくないですね 
 外見なんですが、ステップの色が黒塗装から銀塗装に変わってます。 あと、ラジエターカバーとフォークアウターに塗装がしてあります。フレームも以前と比べて色が変わってます。  | 
    
| で、まだ愛車の名前が決まってません。ゆえにHPの名前も決まりません。まえだと○○の日記 
        てなる予定です。
         以前のバリオスはナンバーが8560だったんで、安易に「八五郎」って名前だったんですが・・・  |